1999-01-01から1年間の記事一覧

群像劇の命は軽い

プロット 眠らない町、歌舞伎町。次々と巻き起こる不可解な連続殺人事件、ついに被害者は100人に達した。それと平行して起きる連続金塊発見事件。異様な空気の歌舞伎町。日本一有名な探偵であると同時に一度も仕事をしたことのない自称「挫折をしたことの無…

髪と刀について

こんな話がある。 江戸時代の話であろうか、小さな長屋に一組の夫婦が住んでいる。亭主は侍である。しかし、仕事も無く、非常に貧しい。そんな夫婦である。ある時、亭主は嫁に贈り物をすることを思いつき、刀を売り、髪飾りを買った。しかし、家に帰ってみる…

めちゃめちゃカッコいいズ

めちゃめちゃめちゃめちゃ カッコいいズAメロ Bメロ カッコエー!めちゃめちゃめちゃめちゃ カッコいいズ メンバーの身長 2m58cm 1m76cm 40m 3mm 2mm めちゃめちゃカッコいいズ

FUKUOKAあこがれバンド

FUKUOKAに あこがれた FUKUOKAあこがれバンドがきたよ

弦の話

弦 弦 弦 弦の話 アイツのエレキギターの見えない七本目の弦Aメロ Bメロ弦 弦 弦 弦の話 空気震わすストラトキャスター 弦 弦 弦 弦の話(go play) アイツのエレキギターの見えない七本目の弦

滅亡合衆国

ロックンロールも滅んでしまってHIPHOPも滅んでしまって 音楽だって滅んでしまって人間だって滅んでしまっても その後にきっと愛だけは残る失神しちまうぜ 滅亡する運命に Aメロ 写真には写らない美しさがあるというけれど 俺はあなたの写真を持っててよかっ…

Hello

「Hello,japanese」そんな風にロックンロール呟いた 「Hello,japanese」そんな風にロックンロール呟いた 嗚呼 嗚呼 嗚呼 嗚呼 嗚呼Aメロ 「わたしのことは忘れてね。あなたとはもうバイバイするわ」 Fighting fighting victory monkey Fighting fighting vic…

信長の野望 プレイ日記

■ルール ・「信長の野望 革新 withPK」を使用。 ・買って、一度目のプレイで行う。 ・シナリオ「尾張統一」で織田信長を使用。難易度は上級、討死は多い、寿命は史実に設定。 ・大名死亡は続行。滅亡でゲームオーバーになった場合のみ、前回のセーブへ戻るこ…

デアドコイ

「このひとに見つめられると不思議な気持ちになる」 アレクサンドロス王の瞳の色は左右で違う。近衛兵長である彼、セレウコスは、主君のその眼に見つめられると、常に現実を忘れる。 実際、王は、まるで人間でないかのようである。不可思議な知性を感じさせ…

邪剣

時は幕末。

城掃きのジュナ

「入れば二度とは帰れない」忌み名を持つはタクラマカン。 タクラマカン砂漠は、中央アジアに位置し、北に天山、南に崑崙の両山脈を持つ巨大な砂漠である。ウイグル族の言葉でタキリは『死』マカンは『無限』を意味し、その名は「死の広がる世界」「入れば二…

叩き殺しの二衛門

時は江戸、とある大名家での話である。 斉藤伝衛門、井伊田新衛門という2人の男が居た。伝衛門は、百弓隊という弓の精鋭部隊の長であり、新衛門もまた鉄砲隊の長を務めていた。どちらも射撃の名手で、その腕前、甲乙付け難かった。2人とも、自分が上手と思…

モモンガ

モモンガが死んでいた。あげく、死んでいたのみでなく、その死体は木に突き刺さっていた。 もしもそれが自分の庭にある木にさえ突き刺さっていなければ、気づかなかったであろう。仮に気づいたとしても、さして気にも留めなかったであろう。だが、モモンガの…

牢獄

孫悟空が、釈迦如来により五行山の岩に獄され、幾年月を重ねただろうか。 悟空は、五行山の下敷きにされ、釈迦如来が金字で書した「口奄」「嘛」「口尼」「叭」「口迷」「吽」の札で封された。釈迦如来の五指が変化した金木水火土、五つの連山からなる五行山…

犬飼六郎事件

犬飼六郎が初めて犬を殺したのは14の夏休みだった。 少し貧乏な家庭に育った六郎は、学校で少しだけいじめられていた。「犬も飼えないのに犬飼」という揶揄は決してはずれていたわけではない。だからこそ少しひねくれた心の弱い少年が犬という生物に苛つき…

野うさぎ島の神の手

我らが中央東都博物館の大展示室にはとても見事な虎の絵が飾られている。この大虎絵は東洋の秘宝と呼ばれ、死ぬまでに一度でも見ておこうと、はるか外国からこの絵を求めてやってくる旅行者は後を絶たない。とても見事な虎の絵である。しかし、その多くはこ…

野うさぎ島の神の手

野うさぎ島の本当の名前は、もう忘れ去られてしまって誰も覚えていない。誰もが野うさぎ島のことをそう呼んでいたし、たまに年老いた者が野うさぎ島という名前は通称であって本当の名前があったと思う、ということを語ることがあるぐらいで、やはり誰も野う…

漫画情報

美味しんぼ11巻トンカツ慕情 ドラえもん4巻 ぼのぼの12巻 味いちもんめ3巻 ブラックジャック17巻 キン肉マン23巻 ラーメンマン1巻 銀河鉄道99913巻

深夜特急(1) 香港・マカオ (新潮文庫) [ 沢木耕太郎 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > 文庫・新書 > 文庫 > その他ショップ: 楽天ブックス価格: 529円■10 沢木耕太郎「深夜特急」筆者が若いころに日本からユーラシアを通り、ヨーロッパまで旅をした紀…

ポストマン・ブルース [DVD]出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ発売日: 2004/02/26メディア: DVD購入: 2人 クリック: 17回この商品を含むブログ (20件) を見る■9 映画「ポストマンブルース」話の裏側を一切知らずに仕事を続ける郵便屋の主人公は様…

ジョジョの奇妙な冒険 28 (ジャンプコミックス)作者: 荒木飛呂彦出版社/メーカー: 集英社発売日: 1992/08/04メディア: コミック クリック: 5回この商品を含むブログ (32件) を見る■8 荒木飛呂彦 ジョジョの奇妙な冒険シリーズ 1人の作者が数十冊以上に及ぶ…

走れメロス (新潮文庫)作者: 太宰治出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2005/02メディア: 文庫購入: 7人 クリック: 124回この商品を含むブログ (177件) を見る■7 太宰治「走れメロス」 この本もなかなかいい作品である。中期の作品を走れメロス中心にダスゲマ…

ワールズ・エンド・スーパーノヴァアーティスト: くるり,岸田繁出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント発売日: 2002/02/20メディア: CD クリック: 32回この商品を含むブログ (124件) を見る■6. くるり ワールズエンドスーパーノヴァ くるりというのは…

山谷ブルース (新潮OH!文庫)作者: エドワードファウラー,Edward Fowler,川島めぐみ出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2002/03メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 16回この商品を含むブログ (21件) を見る■5, エドワード・ファウラー「山谷ブルース」 山谷とい…

バナナマン・ラーメンズ・おぎやはぎ ライヴ!!君の席-SPECIAL SIX SEATS- [DVD]出版社/メーカー: VAP,INC(VAP)(D)発売日: 2003/05/21メディア: DVD購入: 4人 クリック: 83回この商品を含むブログ (114件) を見る■4. ライヴ!君の席 現代の日本が誇る実力派…

GOGOモンスター作者: 松本大洋出版社/メーカー: 小学館発売日: 2000/11/01メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 65回この商品を含むブログ (58件) を見る■3. 松本大洋 GOGOモンスター 私はこの作品の内容について、どう説明してよいか、わからない。ただも…

夫婦茶碗 (新潮文庫)作者: 町田康出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2001/04/25メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 53回この商品を含むブログ (143件) を見る■2. 町田康 夫婦茶碗 パンク歌手にして芥川賞作家、町田康の作品。その中でも、特に私はこの本が好…

good morningアーティスト: エレファントカシマシ,宮本浩次出版社/メーカー: フェイスレコーズ発売日: 2000/04/26メディア: CD購入: 1人 クリック: 8回この商品を含むブログ (43件) を見る■1. エレファントカシマシ good morning 知る人ぞ知る革命を日本の…

わたしの好きなものをあげるよ

もくじ(URLから感想へいきます) ■1. エレファントカシマシ good morning http://d.hatena.ne.jp/blackwater/19990109/p1 ■2. 町田康 夫婦茶碗 http://d.hatena.ne.jp/blackwater/19990109/p2 ■3. 松本大洋 GOGOモンスター http://d.hatena.ne.jp/bla…

黄昏にガム

どっ、という笑い声が会場を包むと同時、わたしが照明を落とすと舞台は真っ暗になった。ほんのわずかな間だけ、しんとするが、すぐに拍手が鳴り響いた。 わたしは、再び照明を灯し、舞台が明転すると、そこには3人の男が直立している。彼らは滑らかな動きで…